調味料の魅力に迫ろうじゃないかい!

普段の活動のことなど、発信しています。

国際食学協会スクーリングにて 桝塚味噌さん登壇!

理事を務める国際食学協会のスクーリングが東京・渋谷であり、

登壇させていただきました。

(渋谷なんて何年ぶりに行っただろうか…。

池袋と間違えてしまった私、何とか無事につきましたよ。)

 

協会では年に一度、協会の講師の方々が一堂に集まり、

朝から夕方までみっちりお話ししていただく機会を設けています。

 

参加者は、通信教育を受けている会員の皆さん。

 

1人30分程度になるのですが、

フレンチ薬膳、ミネラル、脂質栄養学、ベジタリアンの現状、、、他、

以前理事長を務めていたフードプロデューサーの南清貴さん 

協会の親善大使を務めている、タレントの山田まりあさんなどの登壇もありました!

 

f:id:choumiryou_evangelist:20180709094403j:plain

まりあさんとお話しもさせていただきましたが、

写真、一緒に撮りたかったんだけれど、ドキドキしちゃって言えなかった(笑)

 

f:id:choumiryou_evangelist:20180709094050j:plain

講師や協会のスタッフの皆さんと…

(左:脂質栄養学の地曵直子さん、右から2番目:フレンチ薬膳の坂井美穂さん)

 

私もその講師の中の1人として登壇させていただきました。

 

実際のメーカーをお呼びして

このスクーリングで登壇させていただくのは4回目。

 

通信教育のテキストにも、私の講座でも、この4回の登壇でも、

『メーカーの想いやこだわりを知ることの大切さ』を伝えてきました。

 

今回はより実感していただきたいと思い、

愛知県豊田にある桝塚味噌の野田さんをお招きし、

お話ししていただくことに。

 

桝塚味噌さんは、今でも400の木桶を保有し、

天然醸造で味噌を造られているメーカーです。

主に豆味噌を製造しています。

 

野田さんは、東京でも活動をしていること、

そして豆味噌を知っていただく機会になればと思いお呼びしました!

 

参加者は、すでに勉強や仕事として食に携わっている方ばかりなので、

とても良い機会になったんじゃないかと思います。

f:id:choumiryou_evangelist:20180709094134j:plain

f:id:choumiryou_evangelist:20180709094137j:plain

お話しも上手で、さすがでした!

豆味噌の特徴、想い、こだわり、おいしさを感じてもらえたんじゃないかと思います。

 

f:id:choumiryou_evangelist:20180709095515j:plain

4代目・野田好成さん♪

 

食学調味料講座は…

監修させていただきました食学調味料講座は、

調味料の基本的な知識はもちろん書いていますが、

どれが良い、悪いというわけでなく、

自分で判断できるようになることを目的としています。

 

「食学調味料アドバイザー」の資格取得も可能で、

食のことを伝えていく人には、

食の基本となる調味料は、ある程度の知識をもっている必要があると感じます。

 

遠方の方でも、ZOOM対応もしていますので、

直接お話しさせていただくことも可能です。

 

直接となると金額も上がってしまうので、

通信教育で!という方は、私のHPからでしたら1割引きで申し込み可能です。

詳細はコチラ。

 

www.kids-na.jp

 

こんなことしたい!

1月に福岡で『調味料の魅力に迫ろうじゃない会vol.1』を開催し、

調味料メーカー3社に来ていただいてお話ししていただく機会を作りました。

 

その時の参加者の反応がとてもよく、

このようなことをまたしたいと思っていた時にこの登壇のお話しを頂き、

野田さんへお願いすることに。(福岡にも来ていただきました!)

 

このような形でメーカーと消費者、食を伝えていく人をつなげていくこと、

私がやれることの1つなんじゃないかと思います。

 

これからも全国でこのような機会が持てるよう考えていきますね!

話したい!っていうメーカーさんも募集!